SAMPLE COMPANY

毎日飲む「水」の重要性

毎日飲む「水」は健康の源です。

毎日、何気なく飲んでいる水ですが、中高年からの健康にとって「水」は重要な役割を果たしてくれます。

人間の体の中の水の量は、赤ちゃんでは体重の約75%、子供は約70%、成人では60~65%、そして老人では50~55%と言われます。体内の水の量は加齢とともに減少して行きますが、たとえ高年齢でも水の量が多い人は「若々しい」とも言えます。

水は人間の体内で、濾過されたり、再吸収されたりしながら、何度も繰り返し使われます。
私たちが飲んだ水は、最初はすべて腸で吸収されますが、その後体内の色々な場所に移動し、血液になったり、汗になったり、胃液になったり、だ液になったりします。血液となった水は、体の隅々までかけめぐり、酸素や栄養素、ホルモンなどを運びます。それと同時に老廃物や過剰な物質を回収します。

体内の血液は、循環の過程で腎臓を通過しますが、ここで血液の中の不要な物質を多量の水とともにろ過し、尿として膀胱へ送ります。この時、一部の水は再吸収されて、再び体内を駆け巡ります。
成人の平均的な1日の排尿の量は約1.2リットルですが、体の中の老廃物や有害物質を体外に出すには、最低でも500ミリリットルの排尿が必要とされます。

また、水は体温を調節する働きもあります。水は、蒸発する時に熱を奪うという性質がありますが、体温が高くなり生命の危険に襲われたとき、体は汗を出して体温を下げようとします。この汗を正常に出すためにも水が必要なのです。

水を口にした時、その水は1分以内に脳と生殖器に到達すると言われます。皮膚組織には10分、腎臓や心臓などの臓器には20分で到達し、口にした水のすべてが体外に出て行くには約1ヶ月かかると考えられています。

このように「水」は、人間の生命活動にとって非常に重要なものであり、1日に約1.5~2リットルの「健康によい水」を補給することが必要と言われています。 体に含まれる水の20%が失われると、生命が危険にさらされるという事も覚えておきましょう。

 

関連ページ