SAMPLE COMPANY

活性酸素と活性水素

「活性酸素」と「活性水素」は、言葉は似ていますが、まったく異なるものです。
活性酸素は、「体の中の錆(さび)」という言葉でも表現されるように、あまり歓迎されるものではありません。

一方、活性水素は最近特に注目されて来たもので、人間の体の健康維持に大きな役割を果たします。
中高年からの健康ライフを考えた場合、この「活性酸素」と「活性水素」は無視できないものになっています。

活性酸素は呼吸などで体内に取り込まれた酸素が、エネルギーを生み出す過程で生成されます。この活性酸素は体内に異物が入ったときに免疫系として働くなど、生体にとってなくてはならないものですが、問題なのは過剰に生成された活性酸素です。

余分な活性酸素は酸化を促進させ、高血圧や高脂血症、脳血管障害や心臓障害、糖尿病、肝障害、ガンやアレルギー、痴呆症などを引き起こすのです。中高年以降の病気の約9割は、活性酸素が原因と言われているほどです。また、シミやしわなどの老化現象の主な原因も活性酸素が関係しています。

活性酸素は、呼吸するだけでも発生しますが、その他にも喫煙やアルコールの摂取、排気ガスなどによる大気汚染、食品添加物や合成化合物、精神的なストレスなどでも発生します。

このような活性酸素を除去する抗酸化物質として、ビタミンやカロチン、リコピン、セレニウムなどがあります。

一方、「活性水素」は、活性酸素と結びつき無害な水へと変える働きがあります。
水素は通常、水素原子(H)が2個結合して水素分子(H2)として存在していますが、まれに原子状水素(H)の単独の状態で存在している事があり、これを「活性水素」と言っています。このような状態の活性水素は非常に活性酸素と結びつきやすい状態になっています。

そしてこの活性水素が多く含まれた水が「活性水素水」です。
「病を治す不思議な水」として有名な、フランスの「ルルドの水」、メキシコの「トラコテの水」、ドイツの「ノルデナウの水」などは、いずれも活性水素が豊富に含まれている水である事がわかってきました。

ビタミンやカロチンなどの抗酸化物質も、活性酸素を体内から除去する働きがありますが、消化・吸収された後に各細胞に運ばれるため、必ずしも効率的とは言えません。 しかし、活性水素水を飲めば、効率的に活性酸素を中和して無害な水に変える事ができるのではないかと言われています。

 

関連ページ